2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

3歳頃は今より大変だった

振り返ると、これまでで一番大変だったのは3歳ごろだと思う。1歳半を過ぎても歩き出さないのに気づいて以来、様々な面で成長がゆっくりなことに気を取られながら育児をして来た。 自我が芽生え感情豊かになってくるのとともに、「不安を感じる」ことに対して…

就学相談会三回目

三回目の就学相談は、私が仕事を休めなかったため、主人に行って貰った。医師診察と集団の行動観察が行われた。 主人が言うには、医師問診時のやり取りが思っていたのと違ったらしい。 「今困っていることは?」と聞かれ「運動面で階段などの苦手があるけれ…

私の本心

本心は、やっぱり発達障害を持たない定型発達の子どもが欲しかったのは事実。当たり前です。ただでさえ子育てが難しい世の中で、ハンデはないに越したことはない。最近、階段を登る際に手摺を使わない時も出て来た娘。 親として嬉しいのと同時に、「普通の子…

漢方薬

娘の股を机の角に押し付ける自慰(チック症)を抑える為に、漢方薬を再開した。抑肝散。 「自分でもよく分からないけれど、ついやっちゃうの」と言う娘。やめたい気持ちはあるらしく、らくらく服薬ゼリーに混ぜた漢方薬を朝晩飲んでいる。目的は、不安な気持…

ピアノのレッスン3

私が子供のころは、ピアノを習う機会に恵まれなかった。無駄になってもいずれ私が習うから良いや!という思いもあり、思い切って電子ピアノを買った。悩んだ末、YAMAHAのアップライトの仕組みを取り入れたという電子ピアノにした。私のような素人には、アッ…

就学相談会二回目

昨日は、就学相談会の二回目だった。 娘がIQテストを受けている間、私は別室でヒアリングを受けた。1時間ぴったり。会場に行くまでに娘は「緊張する」「男の先生苦手」と心配していたが、男性心理士が若い柔らかい印象だったためか問題なかったよう。本人い…

階段は苦手だけれど

階段の昇り降りや平均台などの段差は苦手だけれど、ボールを投げたり受けたりするのは、問題なさそう。縄跳びは苦手かな。瞬発力がない感じだけれど鍛えればなんとかなるのかな…。

娘の特徴

今、5歳6ヶ月。1. きっと発達性協調運動障害。未だに階段の昇り降りは手すりや壁が必要。2. 新しいことや新しい場所は苦手。3. 緊張すると股をギューと押す癖(チック症の一種)がある。4. 字の読み書きが苦手。「そ」と「ろ」、「は」と「ほ」といった似た…